見出し画像

【DE BEYOND記事まとめ】デジタル通貨入門編

こんにちは。
夏バテ対策で、毎日アイスとヤクルト1000を飲んでいるハナエです!🍨
現在は35度を超える猛暑日が続いておりますので、水分補給をこまめに行うなど、熱中症にはくれぐれもお気をつけください!

「DE BEYOND」を読んでくださっている皆さま、いつも本当にありがとうございます。読者の皆さまがどんどん増えていることを大変嬉しく思っております。

皆さまからのご愛読と応援のおかげで、立ち上げてから現時点で57本の記事を掲載することができ、コンテンツの充実が進んでおります。この秋には、私たちのプロダクトから大きな発表も控えておりますので、ぜひご期待ください!

今回は、「DE BEYOND」で過去に発信した記事のなかから、私たちのプロダクトの想いについて書かれた記事をピックアップしてみました。

Web3に取り組む企業の皆さまはもちろん、この記事に興味を持って足を運んでくださった方々にも、デジタル決済の未来を創ろうとしている最先端のプロダクトをぜひ一度覗いていただきたいと思います。

皆さまにとって面白い発見があることを期待しております!

◾️「お金のデジタル化」とは何か?

わが社の発起人の一人であるプロダクト開発責任者の時田一広に、そもそもお金とは何か?にまで遡り、デジタル通貨の「きほんのき」から解説してもらっています。デジタル通貨の入門編としてぜひご覧ください。

◾️意外とアナログなキャッシュレス決済の仕組み

なぜ、デジタル通貨が必要なのか?キャッシュレス決済の課題を紐解きながら、デジタル通貨のベースとなるお金や送金システムについても解説しております。

◾️デジタル通貨で私たちの生活の何が便利になる?

実際にデジタル通貨が私たちの生活をどう変えていくのか?ビジネスでどういったメリットがあるのか?私たちに身近な例を挙げながらお話しをさせていただいております。

その他にも「ハナエと探るデジタル通貨」シリーズでは、Web2.0からWeb3へ移行する世界観など、デジタル通貨にまつわる情報を発信しております。ぜひマガジンから足を運んでみてください!

◾️2022年度版 デジタル通貨の世界的潮流

日本銀行時代からデジタル決済技術の実証実験に取り組み、現在、当社が事務局を務める「デジタル通貨フォーラム」の座長を務める山岡浩巳さんにご登場いただいています。

デジタル通貨に深い知見をもつ山岡さんに、デジタル通貨の最新の世界事情(2022年版)について伺いました。

◾️中央銀行・民間銀行デジタル通貨は共存できる?

引き続き山岡さんに、中央銀行・民間銀行デジタル通貨それぞれの特徴や、両者は共存できるのか?について伺いました。

◾️個別の価値が重なり生まれる、新たな経済圏

プロダクト開発部門のプロダクト開発責任者である清水健一より、お金がデジタル化された世界はどうなっていくのか?プロダクト開発ビジョンについてお話しをさせて頂いております。新しい未来にワクワクするかも!?

その他さまざまな記事を配信中です。それぞれのコンテンツの説明に関してはこちらをお読みください。

また、フォローもして頂けると嬉しいです! 引き続き、ご愛読くださいますようお願いいたします。


この記事が参加している募集

お金について考える

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!